![]() |
EPS 178cm×52cm×6.8cm |
2017年1月5日初シェイプです。
2017年1月5日EPSのベーグルエアー2本シェイブしました。年始年末休暇で1週間位はプレナーを使わなかったので慎重にシェイブを始めました。EPSブランクスをから以前から考えてた新しいデザインを描き、ノーズ幅、テール幅、ワイドポイント等のデータをマークして、ロッカー、レール形状、全体的なバランスを考えてシェイプしたボードが右の写真です。ベーグルシリーズは当初、テイクオフの速いボードを重視したシェイプでしたが最近ではマニューバ性能を高めたタイプのベーグルエアーが主流です、昨年のモデルからのマイナーチェンジしたデザインです。
![]() |
シングルコンケーブの中にタブル コンケーブ |
![]() |
緩やかなコンケーブからラウンドV |
![]() |
センターエリアの平行ライン |
は少しひろげて平行なラインにして安定性を高めています。ノーズ、テールから60cmは1mmから2mm程度がひろくしています。
30代から40代のサーファーの共通した悩みの解消として開発したデザインのベーグルは鳥羽さんの発案とベーグルデザイン愛用者の新居さん(ボブサーフショップオーナー)、ウミヒコプレイグランド岩田プロのウィングフィッシュの提案など多くの人からささえられているシェイプです。テイクオフが早く、マニューバが描きやすいシェイプデザインを取り入れたベーグルエアーデザインとショートボードのポケットデザインはテイクオフを早くするためにバランス等を変更して追及してするデザインは将来一つのデザインに統合されるような思いがします。ただ一つ思うことは多くの人に愛されるデザインは残っていくと思います。 飯尾 進