最終チェツクのポット1 |
シェイプしました。私の相棒としてスキルプレナーが壊れて、新し
い日立プレイナーとの6年の付き合いです。シェイプ歴は44年にもなり、今では古い方です、シングルフィン、ツフィン、トライと変遷を立ち会ってきました、ロングボードからショートボードとデザインは変わってきました。今ではあらゆるデザインのボードが出回りにユーザーには自分に合ったボードを選べる時代になりました。そして、今のボードデザインはユーザーの用途の多様化とサーフボードの製造技術の向上によって、初心者から上級者までの安いボードになっています。
![]() |
177cm×50cm×6.2cm |
EPSベーグルエアーです。
![]() |
ミディアムローレール |
る時には入りやすいミディアムローレールにして軽くターンが出来るようになっています。
ウィングフィッシュ |
![]() |
183cm50cm6.3cm |
を描きやすいデザインとしてポケット1をオーダーですがベーグルエアーとポケット1とライディングで抵抗がないように考えて、センター付近はやや厚めでノーズ幅を広めにしてテイクオフが早く、マニューバが出来るデザインをシェイプしました。ボードサイズは長さ183cm×幅50cm×厚さ6.3cmのスカッシュテールです。年齢は40代後半でパトリング力が落ち、テイクオフを早くするためにやや広くノーズ幅33cm、コンケーブをノーズエリアからテールエリアにかけて深く入れてます、安定性を重視するのでセンター付近にボリュームを持たせています。Iさん用にアレンジしたホケット1デザインでオンリーワンのボードです。
![]() |
ラウンドデッキ |
![]() | ||
シングルコンケーブの中にダブルコン ケーブ組み合わせ |
0 件のコメント:
コメントを投稿