ベーグルエアーEPS 178cm×53cm×6.9cm |
長く、ベーグルをスモールウェーブ用に使用していましたがだ、20
19年はベーグルエアーのオーダーに変わりました。確認の為にボ
ブさんと相談してベーグルに近いベーグルエアーをシェイプしまし
た。エアブラシはいつものボブカラーでインネグラーファイバー仕
様の軽量で丈夫なEPSです。以前のベーグルを上手乗りこなし
ていて、腰から胸位まではベーグルを使用いていましたが乗りこ
なしているうちにマニューバー性能の高いベーグルエアーにトラ
イすることになったのでしょう。
ベーグルのカットバック(ボブさん) |
ーグルエアーに変わる事でマニューバーが攻撃的なラインになります。ショートボードに近いラインを取れるベーグルエアーてボブさんの角度のラウンドハウスカットバックが見られるでしょう。右の写真は5年前のベーグルのカットバックの写真です。今年中にはベーグルエアーの写真が届くでしょう。
右はベークルで左ベーグル エアー |
羽さん談)の名称になりました。10年前にはのーズが丸いから鈍そうとか
、かっこ悪いとか言う人もいましたが実際に乗ってみるとうねりからテイクオフか出来て、波に対して先手を打てるので乗り易いと好評を得てます、40代から50代のサーファーにまだショートボードの感覚でサーフィンが出来ると言われていました。鳥羽さんからはノーズの狭いベーグルのオーダーで「もう少しマニューバー性の高いボード」の要望でベーグルエアーがでました。その後にも鳥羽さんや岩田プロなど愛用しているサーファーから要望があり、ベーグルファン、ベーグルXとデザインが出来てきました。ライダーやユザーからの要望をアレンジしていくと新しいデザインが出来てきます、サーフボードデザインはサーファーの要望をシェイパーが理解し、研究して試行錯誤の上に新しいデザインができます。ベークル・ベーグルエアー10年を経て飯尾シェイプデザインの一角しめています。
シングルダブルコンケーブとVEE |
2~43cmでベーグルエアーは36.5cm~37.5cmで5cm位は狭くな
るので、ロッカーは少しアップしてボトム形状もVEEが少し強くし
ています。そして、マニューバー性能をアップするようにレールも
ハーフボクシーからミディアムローレールに変わっています。
インネグラーファイバーとEPS |
その他の点は基本的な考えはベーグルとベーグルエアーは上記
の点以外は変わってません。うねりからテイクオフが出来て波の
ブレイクに先手を打てるボードを基準にしているのは変わりません。今回のボードはEPSでインネグラーファイバーで軽量で丈夫なボードになってます。
10年前はノーズか狭く、薄いボードのデザインが主流でしたが10年も経つと若手は中年になり、体力の衰えが始まる時期です、テイクオフが遅く、いつもレイトテイクオフなって舞うとかだんだんと海から遠くなる人がいましたがノーズ幅の広いボードが出ることでショートボードに乗れると喜んでいる人は多くいました。体力が衰え、テイクオフが遅くなった人達に以前のように細いボードは難しい、楽しいサーフィンをする為にベーグルやベーグルエアー、ロングボードやファンボードといろんなボードデザインでサーフィンを楽しむ事は日本のサーフィンが健全に発展していることを証明しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿