|
ベーグルエアーを乗りこなす岩田プロ |
ベーグル・ベーグルエアーのマイナーチェンジです。ベーグルはテイクオフを早く安定していることに重点を置き、アウトラインもノーズラインは幅広く丸目になっていましたがノーズ幅30cmのところは変わりませんがシャープなノーズラインに変えて回転性を加えたラインです、ベーグルエアーはノーズエリアを少しシャープにしてセンターエリアの前後をカーブを加えて、前デザインよりは回転性とスピードを増したデザインになりました。全体的にはノーズがやや狭く、プレイニングエリアが広がり、より回転性を重視したアウトラインです。
|
新しいベーグルエアー(左側)
従来のベーグルエアー(右側) |
ベークルはテイクオフが速いボードで、更に回転性を高めたボードがベーグルエアーで鳥羽真吾さんの提案と共同開発したデザインです。更にショートボードに近づけるデザインとしてEPSやウイングを入れたデザインをシェイプし、テイクオフの速さと回転性を増したボードで好評でした。今回のベーグルエアーのマイナーチェンジで、左側写真のボードがノーズ幅は変わらず狭めにしています、センターエリアのカーブを膨らみを持たせスピードと回転性をより増したデザインに変更しています。ボトム形状もシングルダブルコンケーブを深く、ストレートエリアを長く、フィンエリアからテールにかけてラウンドV強く入れて、目標のよりショートボードデザインに近かずけています。今回のグリーンボードの詳細データは176cm×52cm×6.0cm、ノーズ幅37cm、テール幅38cm、ノーズロッカー11.6cm、テールロッカー4.1cmです。
|
センターエリアの緩やかなカーブ |
変更点はセンターエリアの緩やかなカーブと薄目のミディアムローレールと長く深めのシングルダブルコンケーブとラウンドVを採用することでターン時に深くレールに水面に入りアップレールで抜けやすく、長く深いシングルコンケーブでストレートエリアを長くすることて加速性能を増しています。
|
長く深めのシングルダブルコンケーブ |
|
ラウンドV |
ラウンドVにすることで回転性能を増してマニューバ性能を高めているシェイプデザインです。
|
ニューベグル(左側)
丸めのノーズベーグル(右側) |
ベーグルは初心者や40代でもショートボードの感覚で乗れるボードとして、愛好者からは好評でした。今回のデザイン変更はテイクオフの速さを生かしてより回転性を加えたアウトラインの変更とシングルコンケーブを深めにテールエリアからVボトムを強めにして、マニューバ性能を高めたデザインになります。クリアーの右側のボードは昨年のデザインて゛ノーズラインが広く、テイクオフに重点を置いてましたが左側のボードはノーズラインをスマートにして回転性を強めたデザインです、ノーズ幅30cm幅はやや狭くしましたがテイクオフの速さは変わらず維持したボードです、右側のボードはノーズ幅が丸めの従来のベークルで安定性とテイクオフに重点を置いたボードです。
|
やや狭めのノーズ幅(40cm) |
ニューベーグルのボードサイズは190cm×53cm×6.9cmでノーズ幅40cm、テール幅38.5cmでノーズロッカー12cm、テールロッカー4.1cmでボトム形状はシングルダブルコンケーブを深めに長く入れてスピートを増すようにデザインしました。
テールエリアにダブルコンケーブとVを強めに入れて安定性とマニ
|
ダブルコンケーブに強めのVボトム |
ューバ性能を高めたデザインになっています。
0 件のコメント:
コメントを投稿