2020年1月16日木曜日

2020年好評なムーブモデルの多様化(ロングホード)


最初のムーブモデルライダー鳥羽さん
2018年6月に四国の鳥羽さんからの提案でシェイプし、リリースしたムーブモデルは多くのライダー、ユーザーに提供しました。彼らから沢山の反響があり、多くは好評でしたが修正点や要望がありました。

2020年はムーブモデルのリリースから1年半以上たって、材質のチェック(各種の軽量EPS、PUフォーム)のテストによりより良い材質で経済的にリーズナブルで強度と軽いフォームの選出です(USフォーム、キリフレックス、ベネット等)。そして、PUフォ
ームで丈夫では耐久性のテストです。


浅井さんのPUフォームとライディング
初期のムーブは鳥羽さん、中山君、佐藤君の軽量に重点を置いてムーブモデルが折れてしまいました。対策として折れにくい太いストリンガーとカーボンテープ使用で軽量で丈夫なムーブモデルが生まれました。太いストリンガーでのムーブは一本もまだ折れていません。結果はマニューバーやノーズライディングでEPSの方が優れているのは分かりました。要因は軽量と反発力です、問題点は軽量と強度は反比例することて厚めのグラスファイバー使用で強度には一定の効果がありました、他に太目のストリンガーやカーボンテープ使用などで耐久性はある程度
クリアしています。ムーブモデルのPUフォームは耐久性は優れ
ていますがボードが重くなって、マニューバー性能はEPSよりか
は劣ります、競技性を除き、フルコンケーブシステムの軽い動き
に興味がある方は一考に値します。



ワイドノーズムーブと中山君の
ライディング

その1年半の間にムーブモデルの改善が進み、ライダーに合わせ
たムーブモデルが作られました。徳島の中山君にはマニューバー性能が高く、ノーズライディンクにも優れたムーブが出来ました。長所の追求でマイナスの部分の処理がいまいちでした。中山君は公認大会や大きな大会では優勝、準優勝との連続でしたか、全日本では波運が悪く敗退してしまったが中山君のライディングは目にみはるものがありました。中山君のボードデータはノーズ幅50cmでテール幅32cmでノーズか広くテールが狭いのでスーモールサイズ
では失速感があり、次回はこの短所をクリアしてより良いホードを
考えています。


松下プロのムーブとライディング
 
松下歩プロは今年がプロ大会に出場します、スモールウェーブ用にテイクオフのスピードアップでノーズシェイプをスマートにしてテール幅を少し広くしたムーブをシェイプしました。ノーズ幅を47.5cmでテール幅は34cmに広くしてターンのスピードをアツプを図りました。この改良によって、スモールサイズでも対応できてます。シングルフィンでもライディングは可能です。今年からのプロ活動の活躍を期待します。




安定しているライディングと
ムーブモデル
 
リアルラインの佐藤君はボトムターンの綺麗てダイナミックのター
ンに定評がありました。新しいムーブモデルを乗り、マニューバーとノーズライディングに一段とグレートアップしました。ムーブモデルのベーシックデザインに少しノーズアップしたボードです。サイズは277cm×56cm×6.8cmラウンドスカッシュの軽量EPSです。







躍進著しい伊藤君とライディング
伊藤君は昨年、レベルの高い静岡3区支部大会でのロングボードクラスでムーブモデルを使い優勝しました。全日本選手権に出場
しました。今年のムーブモデルはテールの蹴り込みで波からの反発力が伝わるようにテールロッカーを抑え、薄くテール幅を少し広げたムーブをシェイプしています。伊藤君の反応は楽しみです。



ムーブモデルの詳細データは277cm56cm6.8cmでテールはラウンドスカッシュです。ボトムはフルコンケーブシステムでノーズコンケーブは長くも深く入れてセンターエリアからはダフルコンケーブ(1.5mm)をテールエリア手前まで入れてテールに掛けて薄いVEEを入れてます。アウトラインはノーズ幅49cm(30cm)センターエリアは(56cm~57cm)テールエリア(32.5cm~34cm)最終テールはRスカッシュ(10cm~13cm)、ラウンドテールて゛す。ワイデスポイントはセンターから15cm~20cm前です。ムーブモデルコンセプトはノーズライディンクがやり易く、マニューバー性能が高く、テイクオフの速い理想のボードです。少しづつ近いてるかもしれない。昨年は各地の支部大会でムーブモデルを使い優勝して全日本選手権に出場しました。結果は2019年全日本マスターズクラスで4位に鳥羽さんが入賞しました。
2020年は何か所の改良点があり、テスト中のボードを含めてさらなる向上を目指し、理想に近いシェイプに向かって行きます。

0 件のコメント: